営業|遠藤 峻秀 営業|遠藤 峻秀
建築部営業課
遠藤 峻秀Takahide Endo
2016年入社
PROFILE
福島県出身。地元の大学で建築を学び、就活でも住宅系の仕事を志望した。 新卒でフクダハウジングに就職。入社後は新築の施工管理を三年経験した後、その経験と知識を活かして、現在は注文住宅営業を担当している。
業務内容を教えてください。
私が担当している注文住宅の営業の仕事は、広告媒体やご紹介などを通じて出会ったお客様とのコミュニケーションから始まります。 お客様から住まいについてのご希望や理想、不安要素をお聞かせいただき、それを解決・ご提案するのが私たちの仕事です。 カタチのないものを売る仕事ですから、お客様にいかに信頼していただけるかがとても大切。商品の良さももちろん大切ですが、 「この人に任せたい」と思っていただけるよう誠実にお客様と向き合っています。 フクダハウジングでは、お客様にとって最良のご提案ができるよう、プラン提案の段階から営業担当と設計担当が一緒に打合せをします。 社内の先輩社員や建築士のアドバイスを取り入れることができ、チーム一丸となってお客様の家づくりを考えるので、自らのスキルアップにも繋がっています。
フクダハウジングに入って良かったと思った瞬間
就活は、住宅関連会社に絞っていました。その中でもフクダハウジングは、社員を大切に育てていくという風土があったので、そこに魅力を感じ入社を決めました。 研修制度を通じて、自らのスキルアップを図れるのは自信にもつながります。 また「フクダグループ」という看板の大きさを改めて感じています。一人で戦うのではなく、フクダグループという会社の信頼や技術力は、営業の現場を力強くサポートしてくれています。
営業|遠藤 峻秀
部署の雰囲気を教えてください。
私が所属している営業課は、現在8名のメンバーで構成されていますが、女性社員と男性社員のコミュニケーションもよく、職場はとても活気があります。 営業課の中では私は最年少なので、知識や営業スキルを積み上げて、どんどんスキルアップしていきたいと思っています。
未来像の自分
注文住宅の営業は、多くのお客様との出会いがありますが、さまざまな理由によりご契約に至らず、私自身が心苦しく悔しい気持ちになることもあります。 しかし、そういった経験を必ず自分の成長につなげて、これまで以上に主体的にお客様の立場に立って考え、ベストな提案ができるよう心掛けています。 これからも、成長し続ける営業担当者を目指していきたいです。
営業|遠藤 峻秀